樽本伊勢蔵 付け下げ小紋 一方付 小紋 正絹 カジュアル 茶 ベージュ 黄色 黄土色 東海道 風景 総柄 摺り友禅 着物 お仕立て上がり 身丈168cm 裄71cm FTS No.3-0463

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報
















樽本伊勢蔵 付け下げ小紋 一方付 小紋 正絹 カジュアル 茶 ベージュ 黄色 黄土色 東海道 風景 総柄 摺り友禅 着物 お仕立て上がり 身丈168cm 裄71cm No.3-0463

サイズ表


サイズ cm
身丈(肩から) 約168cm(4尺4寸4分)
約71cm(1尺8寸7分)
袖丈 約49cm(1尺3寸)
袖幅 約35cm(9寸2分)
前幅 約24.5cm(6寸5分)
後幅 約30cm(7寸9分)
折込 裄の折込は、身頃側5cm袖側5cm出せ、袖丈は、4cm出せます。
身丈の折込は、1cmあります。



商品詳細


■素材
正絹

■詳細
京の名工「樽本伊勢蔵」 ・摺り友禅 ・一方付け小紋 ・最高級ちりめん

■質感
やわらかく、しなやか。
上品な光沢、奥行きのある表情。

■縫製
手縫い仕立て ・袷 ・広衿 ・八掛付 ・一方付

■カラー
地色:淡く渋い薄茶ベージュ
差し色:優しい白 緑 薄茶 渋赤 など

■合せる帯
袋帯 洒落袋帯 名古屋帯

■着用シーズン
春 秋 冬

■着用シーン
カジュアルシーン お買い物 食事会 デート お茶会 パーティー 観劇 映画鑑賞 など

■おすすめポイント
通商産業大臣認定の京友禅伝統工芸士で京の名工、「樽本伊勢蔵」の作品です。
希少な一方付けの小紋となっておりますので、粋な装いをお楽しみくださいませ。


状態


■新品・お仕立て上がり・仕付け糸付


コメント


京の名工「樽本伊勢蔵」氏の手掛けた一方付け小紋のご紹介です。

通商産業大臣認定の京友禅伝統工芸士で京の名工、「樽本伊勢蔵」。
全国伝統工芸品展にて通産大臣賞を受賞され、百人一首や雅楽を題材に綿密に描かれた
幻想的な作風の作品で人々を魅了し、
『摺り染め』の、第一人者とも言われる初代・樽本伊勢蔵よりその技を受け継ぎ、
平成3年5月15日に京友禅師を代表し、
天皇陛下の御前で、染技の天覧実演のを行ったことも
ご存知の方もいらっしゃるかと思います。

現在では新しい創作品もないため、大変希少なお品となっております。

そしてこちらは珍しい一方付けの小紋となっております。
落ち着いた粋な薄茶ベージュの地に樽本伊勢蔵作らしい東海道の風景が上品で印象的な一方付けの小紋。

「一方付け」とは、柄の向きがすべて肩山に向けて一方に描かれている小紋の事です。
普通の小紋と思われたまま気づかれないことも多いですが、一手間かけられたちょっと格高な小紋とされています。
付け下げ小紋とも呼ばれ、付け下げと小紋を掛け合わせたような着物の事で、
現在はほとんど生産されておらず希少価値がある珍しいお着物です。

「樽本伊勢蔵」のその世界に吸い込まれるような美しさ。
生地には最高級ちりめんを使用し、
やわらかく手触りの良い質感は、着心地も良く、
すっきりとした裾さばき、肌に添うしなやかな風合い。

個性的で華やかながら、決して派手すぎず、且つしっかりと上品に
知的な着姿を演出してくれることでしょう。

お着物の初心者さんから熟練者さんまで全ての方に自信をもっておススメいたします。

この機会をお見逃しなく、どうぞ素敵にお召ください。


sato 80303202

残り 1 43739円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから